スタッフブログ

やっとl9歩

みなさんこんばんは。

運動会もみなさまのご協力により無事終了しました。

子どもたちはと言うと・・・

なんとなく手持無沙汰を感じているようなので、楽しいこと

を見つけてワクワクいっぱいな園生活を送ってくださいね✌

運動会を前にみんなで頑張るポイントを寄せ書き。運動会のマーチングは素敵でしたよ💮

衣替えで制服が冬服にチェンジ。小さなボタンとネクタイ着用に苦戦してます

クラスの様子をぶらっと見学。カメラを向けるとしっかりポーズしてくれます。

本日のまるちゃんランドは虫取りでした。たくさんGETしたぜ!!

 

やっと18歩

みなさんこんばんは。

明日は学校の運動会が開催されるところが多いのではないでしょうか?

幸い天気も良さそうなので、卒園児のみなさんや生徒の皆さん、楽しく過ごしましょう!!

さて、幼稚園の運動会も来週に迫ってまいりました。

楽しみにしているご家族の方も多いと思いますので、期待して待っててくださいね✌

子どもたちも頑張ってますよ~💪

 

 

 

 

 

 

やっと17歩

みなさんこんにちは。

ここ2週立て続けに台風が接近し、週末が雨。

子どもたちも外に出かけられずストレスが溜まっているのではないでしょうか?

家の中で暴れる→物が壊れる→雷が落ちる→少し静かになる・・・(笑)

今日は少し天気が回復しそうなので、外でストレス発散しましょう!!

さて、金曜日。

近所の建物の検査にやってきた消防車が園の駐車場に停車しました。

ナーサリーのちびっ子たちが消防車を見て目がに。

年少さんも目が

せっかくなので消防士さんに交渉して見学させてもらえることになりました。

それを見ていたその他の子どもたちも全員集合!!

予定していなかった消防車の来園に子どもたち、大興奮でした。

フォトアルバムにも写真UPしてあります✌

 

 

 

 

 

 

 

やっと16歩

みなさんこんにちは。

今日から3連休ですが・・・

残念ながら、台風の影響で天気が悪くなりそうです。

事故のないよう過ごしましょう。

さて、幼稚園もいよいよ運動会が迫ってまいりました。

子どもたちも毎日少~しずつ練習してますよ。

とは言え、日々の園の生活は大きく変わることは無いので、

いろんな活動を楽しみながら生活してまーす✌

運動会に向けて、先生たちも少しずつ準備をしています。

ナーサリーのちびっ子たちも元気一杯ゴールに向かって全力疾走

トーテムポール作成のためデザインを検討中 何が出来るやら楽しみです✌

今年のマーチングは年中さんもバルーンで参加。運動会当日が楽しみですね~🥁

 

やっと15歩

みなさんこんばんは。

9月1日は防災の日でした。

本日は園児全員で防災訓練をしました。

毎月の訓練のおかげで速やかに非難することが出来ましたが

実際に震災が起こった時に訓練通り、落ち着いて行動できるといいですね!

災害に対する準備、できてますか~!

P.S ナーサリーのちびっ子たちの写真がフォトアルバムにUPます。

 

 

 

 

 

やっと14歩

みなさんこんばんは。

夏休みも終わり、新学期が始まってから3日目。

子どもたちの様子も概ね休み前の様子に戻りつつあります。

〇〇へ行ったよ!!

〇〇面白かった~

等々、とても有意義な時間を過ごせていたんだな~と感じました。

気になっていたコロナ感染については、今のところ新たな陽性者もなく園生活を送れています。

これも保護者のみなさまのご協力あってのことと思います。

これからもなお一層の感染予防対策を行ってください。

本日の写真は夏休みの生活発表の様子です✌

 

 

 

 

 

やっと13歩

みなさんこんばんは。

今週は多くの子どもたちがお休みをした1週間でした。

来週から夏休みに入りますが、規則正しい生活を送り免疫力を高め、感染予防に努めてください。

月曜日は元気に登園できるといいですね✌

1学期も月曜日で終了です。子どもたち全員で教室の大掃除をしていました。椅子も多分ピカピカ・・・だったらいいなぁ

S組はお休みが多かったので、教室がガラガラでした。子どもたちが少ないと寂しいですね~

 

やっと12歩

みなさんこんばんは。

最近園内で‘’夏風邪‘’が流行っています。

暑くて湿気も多く過ごしにくい日が続いていますので、体調管理には気を付けて下さい。

また、コロナの感染も再拡大しているので、感染予防には普段以上に気を付けましょう

七夕のペープサートをしました。舞台裏はこんな感じです✌

納涼祭も無事終わりました。模擬店も2年ぶりに出店でき、子どもたちも楽しく過ごせたのでは。

年少さんも英会話、とても楽しそうでした。ところで、英語の先生の名前は何でしょう???

雨の中、まるちゃんランドにお越しいただき有難うございました。次回も待ってまーす。

 

やっと11歩

みなさんこんばんは。

今週は暑かったですね~。

生きているのが不思議なくらいでしたね~(笑)。

冗談はさておき、熱中症になるかもしれないような危険な暑

さの中での園生活だったので、子どもたちも疲れていること

と思います。

週末はゆっくりと休んでください。

さて、園内で所謂「夏風邪」といわれる症状の子が増えてき

ました。

暑さや食欲不振など原因はいろいろとありますが、

規則正しい生活が一番の予防となりますので、体調管理には

十分気を付けて下さい。

七夕が近づくと、ヒーロー、ヒロインが増殖します(笑)→

→世界が平和になること間違いなし みんな幸せになりますね✌

縦割り保育も楽しそうな活動が、盛りだくさんでーす。

お子さまに、縦割りでは、何をしているのか聞いてみてください。