みなさんこんばんは。
今日は今年度最後の行事、餅つき会でした。
現在、実習に来ている学生さんが卒園児なんですが、お餅つきをいまだに覚えているそうですよ(笑)。
いつまでたっても記憶に残っている貴重な伝統文化なので、続けていけたらいいですねー

未満児のちびっ子たちはもちつき前の臼の中を覗いたり、杵を持ったりしました。

全学年もちつきを体験しました。お手伝いいただいたおじいちゃんありがとう!!

ついたお餅に、子どもたちがきな粉とあんこをつけました。

自分たちでついたお餅の味は如何でしたか? お家でも機会があったらやってみましょう✌