みなさんこんばんは。
現在、音楽会の職員合奏の真っ最中!!
今年はナーサリーの先生も参加するので、私が担当する楽器がなくなりついに”クビ”になっちゃいました
長い間応援していただきありがとうございました。今年で引退しま~す(泣)。たぶん(笑)。
さて、昨日は音楽会に向けての合奏指導でした。子どもたちもいつもと違う緊張感が漂っていたとさ
P.S ナゼか今年は子どもたちが鬼が来ることを楽しみにしているようなので、すげー怖いの制作します

最年少チーム、練習後はグタグタになってしまいました(笑)

2歳になると随分できることが増えますね~。最後までしっかりしてました。

ナーサリーのちびっ子を見た後は、年少さんが大人に見えてきました。

教わったこと覚えてますよ。何を演奏しているのか分かるようになったぜ!!

年中さんの鍵盤奏も少しずつサマになってきた・・・かも

年長さんは各楽器ごとに出来栄えのチェック!!

覚えることが多くて大変だな〜と思いますが、子どもたちの覚えるスピードには恐れ入ります(笑)
只今オニを制作中。画像はひ・み・つ