みなさんこんにちは。
今日から縦割り保育「ピラ〇〇ーノ」が始まりました〜。
それは何かというと・・・石、種、水をテーマに1年を通して研究をしていくというとっっッてもサイエンスな活動らしいですよ(笑)。
これからの発展を楽しみにしてくださいね

チーム「石」

チーム「水」

チーム「種」
みなさんこんにちは。
今日から縦割り保育「ピラ〇〇ーノ」が始まりました〜。
それは何かというと・・・石、種、水をテーマに1年を通して研究をしていくというとっっッてもサイエンスな活動らしいですよ(笑)。
これからの発展を楽しみにしてくださいね
チーム「石」
チーム「水」
チーム「種」
みなさんこんにちは。
今日は4月生まれのお友だちのお誕生会でした~
お誕生日おめでとう!!
年少さんは初めてのお誕生会。いかがでしたか??
ゲームも思いのほか楽しんでくれました( ´艸`)
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!
みんなでだべるおやつは”まいうー”ですよね(笑)
みなさんこんばんは。
やっと週末が来ましたね。
1日保育が始まってからの初めての週末、子どもたちもだいぶお疲れのようで、朝からイマイチでしたね
週末はゆっくりと過ごし、心身共にリフレッシュして、また月曜に会いましょう
ナーサリーのちびっ子たちも大分園生活に慣れてきましたね。
新入園児のみなさん、来週も元気に登園して下さいね〜。ヨロシコ!!
お帰り直前でしたが、ポーズ決めてくれました(笑)。
チョットだけアーティスティックに写真を撮ってみました。メインは鯉のぼりの「影」です✌
みなさんこんばんは。
新学期が始まって2週目。子どもたちも大分落ち着いてきたように思われます。
今週もあと2日となりますが、体調を崩さないようにしましょう
やっと年少さんのみなさんが落ち着いてまいりました(笑)
活動も楽しくしていますよ!! なので、心配はご無用です👍
年中さんも外で縄跳びをしていましたが・・・帽子の色が未だにシックリきませんねΣ(゚Д゚)
年長さんはいよいよマーチングに向けて練習が開始されました。先は長いな〜(笑)
みなさんおはようございます。
いよいよ新学期が始まりました。
新しいクラス帽子がまったくシックリこない子どもたちを見て思わず( ´艸`)。
また新しい1年が始まったな〜と改めて思いました。30年度もよろしくお願いします
P.S 新入学時のみなさん、ご入学おめでとうございます。学校生活を楽しんでくださいね
平成30年度が始まりました。みんなで楽しく1年を過ごしましょう(^^♪
新しいクラスのお友だちと初顔合わせ。今年もヨロシコ!!
帽子の色が変わると誰だかわからなくなってしまいました(笑)
ご入学おめでとう♪
格好はきれいでしたが、中身はそのまんまでしたとさΣ(゚Д゚)
珍客来園!! 3月は何故かたくさんの卒園児が遊びに来てくれました。久しぶりのみなさんをみて思わず「誰」でした(笑)